今回はドラゴン桜数学モデル誰?先生役の俳優の名前も一緒に調査!と題してお届けしていきます。
ドラゴン桜ではオリジナリティ溢れる勉強法に加え、個性あふれる先生たちが魅力的ですよね!
その中でも仙人のような見た目に厳しい指導が特徴の数学の先生”柳鉄之介先生”はいったい誰がモデルになっているのか気になるところです。
そこでドラゴン桜数学のモデルは誰なのか正体を明らかにしていこうと思います。
合わせてドラゴン桜ドラマで数学の先生役となった俳優の名前も調査していきます!
目次
ドラゴン桜数学モデル誰?
東大数学の鬼・柳先生が今作にも出演決定!
もちろん演じるのは品川徹さんです!16年ぶりに柳先生に出会えるなんて夢にも思わなかった…
柳先生は16年で一体なにが変わったのかそれとも変わらないのか。早く知りたい!!来週の日曜劇場『ドラゴン桜』も楽しみですね!#ドラゴン桜 #阿部寛 #品川徹 pic.twitter.com/RLv1gEoMbC
— ドラゴン桜2(公式)ドラマ第3話が5/9(日)放送!🐲感想キャンペーン中!🌸 (@mita_norifusa) May 9, 2021
ドラゴン桜では、俳優や著名人、実際にいる先生をモデルにしてキャラクターを登場させていることが多いですよね。
”全力の姿勢で数学の問題に取り組め!”という厳しい指導が特徴の数学の先生”柳鉄之介先生は一体誰がモデルになっているのでしょうか。
ドラゴン桜の数学先生はどんな人?
ドラゴン桜式数学ドリルとかそんな名前の参考書にて。これたぶん漫画に出てくるキャラクター(てか先生?)だと思うんだけどなんで二言目脱力系なカンジなのかわからん。 pic.twitter.com/92nujcws
— ごんP (@ricca_0107) December 17, 2012
ドラゴン桜で登場する柳先生は”柳塾”塾長であり『数学の鬼』とも呼ばれているレジェンド的存在です。
柳先生が塾長を務めている柳塾は、これまで数多くの東大合格者を輩出してきた経歴を持つため非常に厳しい指導が有名で知られている先生です。
そんな柳先生のモットーは”詰め込みこそ数学の教育”!
数学嫌いにとっては地獄のような言葉にしか聞こえませんよね…。
では柳先生は実際にモデルが存在するかと言うと、ハッキリした事実は証明されていませんが、もしかしてこの人なのでは?という声が広まっているそうです。
ドラゴン桜数学の先生のモデルは?
ドラゴン桜のこの数学の先生って秋山仁先生がモデル?笑、と思わざるを得ない笑笑
— カ (@nyanSmap13144) April 13, 2021
ドラゴン桜の数学の先生・柳先生は日本の数学者で知られる【秋山仁先生】ではないかという声が寄せられています。
そんな秋山仁先生はなぜ、ドラゴン桜の数学教師・柳先生ではないかと言われるのか、秋山仁先生の経歴と見た目に迫っていきましょう。
数学博士・秋山仁先生
理学博士で知られる秋山仁先生は現在、NHK高校講座数学基礎講師やで東京理科大学特任副学長に就任しています。
そんな秋山仁先生はのこれまで数多く歴任をしてきました。
- 東京理科大学特任副学長
- 理数教育研究センターセンター長
- 近代科学資料館館長
- 理学部教授
- 東海大学名誉教授
- 日本医科大学医学部助教授
- 東海大学大学院理学研究科教授
- 東海大学教育開発研究所所長など…
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E4%BB%81)
経歴を見るとまさに数学のプロフェッショナルなのは間違いないですよね!
また小学生向けの著書から大学生向けの著書も多数出版している秋山仁先生は、わかりやく数学を教えるプロフェッショナルでもあります。
ジンジンジン、長髪とバンダナで秋山仁。 pic.twitter.com/Szwbzyn64I
— 加藤順一 (@junichi_kato) April 18, 2021
そんな秋山仁先生の見た目はというと、数学博士らしい感じというよりレゲエ歌手のような見た目から「レゲエ教授」としてTV番組でも呼ばれるようになったそう。
確かに白髪の長髪に髭、そしてバンダナ姿という個性的な風貌は一回見たら決して忘れられない印象を与えますね。
ドラゴン桜の柳先生と見比べると、髭や髪型が似ているような気もします。
ではドラゴン桜の柳先生のように厳しい先生なのでしょうか。
ユーモアあふれる秋山仁先生のエピソード
秋山幸二といえば、福岡のどこかの中学校が、講演会で数学学者の秋山仁さんを呼ぶつもりが、依頼側の手違いで秋山幸二を呼んでしまい、その事を謝罪した上で講演を頼んだら引き受けたっていう話すこ。 pic.twitter.com/o42Vh4OuY8
— FLAZZARD (@Flazzard2020) July 5, 2019
数学博士という学位があり威厳がある秋山仁先生ですが、ユーモアあふれる珍騒動がありました。
それは2003年11月21日のこと、福岡県にある椎田中学校体育館落成式の記念に秋山仁先生が呼ばれるはずがプロモーターの手違いで、当時同性の元プロ野球選手・秋山幸二さんが登場し、学校関係者に”良ければ、講演していただけませんか?」と言われたため、代わりに秋山幸二さんが講演をするという珍騒動がありました。
その後日、京都大学で講演を行った秋元仁先生は、壇上に上がると「こんにちは、秋山幸二です」と冗談を言って参加者を笑わせました。
この珍騒動から12前後、2015年9月27日に福岡県の文化会館コマーレにて講演会が実現した秋山仁先生は「今度こそ、本物の秋山仁です」と言い、参加者から拍手喝さいを浴びたそうです。
(参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E4%BB%81)
ここまで見ると、秋山仁先生はユーモアあふれる人物であることがわかりますね。
ドラゴン桜の柳先生の性格とは程遠いようですが、見た目と数学のプロフェッショナルであることが被っていることから、モデルになったのではないかと言われるようです。
ドラゴン桜数学の柳先生の柳塾にはモデルがある?
ドラゴン桜で数学のスパルタ教師で知られる柳先生は、『柳塾』の塾長でもあります。
そんな『柳塾』にはモデルが存在すると言われてるそうです。
それが【入江塾】という塾で正式名所は”伸学社”です。
高校受験の世界の超難関校に大量に合格させていた塾です。
入江先生(表紙のパッチ姿のおっさん)がどのようなスタンスで中学生たちに教育していたか。
令和の今となっては入江塾のようなスパルタ式や、いわゆる「受験戦争」のような世界観はもはや(続き)#塾#受験#速読#国語#十三
— 餃子の上の (@OsakaRapid) January 23, 2021
そんな入江塾では入江伸さんが塾長を務め【人間7分、学力3分】という言葉をモットーに礼儀がなっていない生徒は体罰を受けるという厳しい塾!
入江塾の特徴として特に数学を伸ばす力に長けていて、難関校や東大進学者も多く輩出したと知られています。
ここはまさにドラゴン桜の柳塾を思わす点ですね!
ドラゴン桜数学の先生役の俳優の名前も一緒に調査!
数学の先生、まさかの続投!
品川徹さんは御年85歳のでぇベテラン!お元気で何よりです。他の先生方もまた出てくるのか!?#ドラゴン桜 pic.twitter.com/d99dqemlA9— ぶてふ (@manei1104) May 9, 2021
ドラゴン桜数学の先生である柳先生をドラマで演じた俳優は誰なのでしょうか。
柳先生の特徴でもある仙人のような姿をそのままリアルに落とした、柳先生にぴったりな俳優が起用されました。
ドラゴン桜数学の先生の俳優は?
一瞬だけど、来週数学の先生映った!懐かしい😂 #ドラゴン桜 pic.twitter.com/epvhrR8eBP
— ヒロシ Lv38 (@hi_fc) May 9, 2021
ドラゴン桜のドラマで柳鉄之介先生役を演じたのは、『白い巨塔』で一躍有名になった俳優・品川徹さんです。
- 名前:品川徹(しながわ とおる)
- 生年月日:1935年12月14日
- 年齢:85歳(2021年5月現在)
- 出生地:北海道旭川市
- 血液型:B型
- 身長:170㎝
- 事務所:ノックアウト
テレビドラマ・映画ともに出演本数がすごい品川徹さんは、名脇役としてテレビ業界にはなくてはならない存在です。
威厳ある風格はまさに、ドラゴン桜の柳先生にピッタリで、白髪に長い髭がとてもお似合いですよね。
ドラゴン桜では2005年に引き続き2021年バージョンにも登場し、ネット上では”なつかしい”という声が多く寄せられています。
ドラゴン桜🐉面白くなってきた❗️今回の放送前に深夜の再放送見ていたから②も一緒に盛り上がって楽しい‼︎半沢テンプレかと思ったけどやっと桜も植えたし🌸来週は数学の先生復活✨に歓喜😁
— ころ (@7B9MJgtAKagJCpa) May 9, 2021
ドラゴン桜の柳先生は、品川徹さんのみにしか務まらない名脇役だと思います。
16年ぶりの出演でどのような演技を見せてくれるのかドラゴン桜2ドラマが楽しみですね!
まとめ
#ドラゴン桜
予告見たら来週は柳先生出てくるみたい!!令和の時代に竹刀持って現れるとかサイコーすぎる!『ドラゴン桜』“東大数学の鬼”柳鉄之介が再登場 16年ぶり出演に品川徹「感慨深くなりました」 | ORICON NEWS https://t.co/b1Qg9rDXVR @oriconから
— ベイビー佐々木 (@babysasaki) May 9, 2021
ドラゴン桜数学モデル誰?先生役の俳優の名前も一緒に調査!と題してお届けしていきました。
ドラゴン桜数学のモデルは定かではないですが、数学博士の秋山仁先生ではないかという見解があります。
そういわれてみれば、確かに被るところはあるので、どこか参考にしている可能性はありそうですよね。
そしてドラゴン桜ドラマでの先生役は品川徹さんが勤めていることが分かりました。
令和の時代に再度登場した品川徹さん演じる柳先生は、どのように厳しく数学を教えてくれるのか楽しみですね!