今回ははな恋ロケ地の結婚式場やパン屋はどこ?成蹊大学以外の撮影場所も紹介!と題してお届けしていきます。
2021年1月29日より全国ロードショーしている「花束みたいな恋をした」通称・はな恋のロケ地はどこなのか気になりませんか?
麦と絹が共に暮らす多摩川沿いのマンション、それにハンバーグが美味しいレストラン、麦と絹がかぶりついた焼きそばパンなど、ロケ地巡りにぴったりな場所が数多く登場してきますね!
そこで今回ははな恋ロケ地の結婚式場やパン屋、また成蹊大学以外の撮影場所についてもご紹介していきますので、ロケ地巡りの参考にされてみてくださいね!
目次
はな恋ロケ地の結婚式場やパン屋はどこ?
花束みたいな恋をした、最高に良かったです。ロケ地がほぼ地元ということもあって自分に重なってしまって涙が止まらなかったけど、きっと誰にでも重なる記憶なんだろうな…。”最後くらい”なんて言わないでください…。。#花束みたいな恋をした pic.twitter.com/maYVD8HCBF
— (@88eridayo__88) February 7, 2021
はな恋ロケ地で印象的だった別れると宣言する結婚式場や、おいしそうな焼きそばパンが買えるパン屋さんはどこなのか調査していきました!
はな恋ロケ地 結婚式場は「ハートコート横浜」
夏ドラマ『愛してたって、秘密はある。』第5話のロケ地を更新しました!東京都千代田区、有楽町駅近くのオリエンタル・ダイヤモンド丸の内店、神奈川県横浜市、新横浜の結婚式場「ハートコート横浜」を追加!https://t.co/gThRgJdFo0 #愛ある #福士蒼汰 #川口春奈 pic.twitter.com/FQuI8WgTto
— スキマ@公式ツイッター (@jinbee4123) August 13, 2017
はな恋で、大学生時代の同級生に結婚式の参列に招待された麦(菅田将暉)と絹(有村架純)は、この結婚式場で幸せな光景を見ながら別れることを決意しますね。
結婚式といえば、幸せいっぱいなシーンかと思いきや、はな恋ではとても切なく悲しいシーンとなりました。
そんなはな恋で、ロケ地となった結婚式場は神奈川県横浜にある「ハートコート横浜」です。
外観は、西洋のお城を思わす雰囲気で、協会が素敵な結婚式場です。
- 住所:〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町507−4
- 公式サイト:https://www.heart-court.jp/
はな恋ロケ地 パン屋「木村屋」
花束みたいな恋をしたのロケ地のパン屋さん(*´°`*)
千歳烏山にあるベーカリー木村屋さんに行ってきた❤️#花束みたいな恋をした pic.twitter.com/7Ue5SssSLf— みなみ♥︎︎ (@chan_mi_0705) January 10, 2021
パン屋さんに行き、焼きそばパンを頼んだ麦と絹。
美味しそうに仲良く食べる姿が印象的でしたよね!
そんなはな恋で登場したパン屋さんは、東京都世田谷区千歳烏山にある「ベーカリー木村屋」です。
- お店:ベーカリー木村屋
- 営業時間:7:40~19:00(日曜営業)
(日・祝日) 8:00~19:00 - 定休日:火曜、 第1・3水曜
- 住所:〒157-0063 東京都世田谷区粕谷3丁目30−14
- たべログ:https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131809/13055119/
はな恋ロケ 地成蹊大学以外の撮影場所も紹介!
花束みたいな恋をした
去年、明大駅前で映画の世界観に浸りました。パン屋さんにも出会えました。焼きそばパンは売り切れでしたまたロケ地巡り行きたいな〜
映画公開楽しみです。
#はな恋_京王 pic.twitter.com/5EJEFxEP9N— やややのやん (@yanhyerd) January 19, 2021
東京の京王線・明大前駅で出会った麦と絹の出会いから別れを描く、「花束みたいな恋をした」通称はな恋は、ファンの間でロケ地巡りが大流行している様子。
ロケ地として有名な成蹊大学では、どんな場所がはな恋の撮影場所となったのでしょうか。
花恋ロケ地 【2人が出会うの明大前駅など東京都内編】
『花束みたいな恋をした』とてもよかった。坂元裕二脚本目当てに観に行ったけど京王線ユーザー(だった)身としては明大前、下高井戸、調布、京王多摩川、飛田給、と全編通じて京王線と甲州街道が舞台、挙句に当時のバイト先が出てくるわで映画の余韻どころではない、、、 pic.twitter.com/HZnlOGyDoS
— さくらい (@sakkun_ps) February 6, 2021
はな恋の2人の出会いとなる場所東京・京王線・明大前駅は、はな恋のロケ地巡りとして行っておきたい場所ですよね。
とくに東京都内の調布周辺や多磨川周辺で撮影が行われていたようなので、東京都内の撮影場所をまとめていきまた!
はな恋ロケ地①東京・明大前駅
花束みたいな恋をした 京王電鉄コラボ電車!💐いたー!!
いつ走ってるか全くわからず、今どこにいるの…もう出会えないかも…と思ってたら明大前駅のホームに颯爽とやってくるのを見つけてダッシュ!!(笑)ヘッドマークまではな恋~💓#花束みたいな恋をした#はな恋_京王 pic.twitter.com/7lbCCcSaey
— おはるポンチ (@sudama_haruru) January 29, 2021
終電を逃し運命的に出会った麦と絹の、出会いの場所である明大前駅。
現在明大前駅では、はな恋に関するポスターやロケ地巡りのスポットをおすすめするパンフレットなど配っているそうです!
また麦と絹を演じた菅田将暉さんと有村架純さんのサインも見ることが出来ますよ!
1779F
各停 渋谷行き京王線が撮影ロケ地となった映画「花束みたいな恋をした」のHMを付けて運行中のレインボー編成。
期間は1月31日まで。 pic.twitter.com/mRszViJYvM— IN-1122 (@IN_11221122) January 10, 2021
ちなみに電車の中で座っているシーンもありますが、明大前駅の京王線を使っています。
明大前駅にいったら京王線も利用して、2つのロケ地をコンプリートしてしまいましょう!
- 名称:明大前駅
- 住所:〒156-0043 東京都世田谷区松原1丁目36
はな恋ロケ地②東京・甲州街道の交差点
花束みたいな恋をしたインスタ🙏
深夜の甲州街道。
二人で何度も乾杯したな。#甲州街道 #調布まで歩いた #いつの間にか着いてた#はな恋 #花恋みたいな恋をした #花束みたいな恋をしたhttps://t.co/uC9xaWuPjE
ホッコリする😊 pic.twitter.com/VkwEO0UbCr— ひまわり (@family1951) October 30, 2020
終電を逃してしまった麦と絹が歩いた深夜の甲州街道の交差点。
お酒を乾杯しながら、歩いた場所でもありますね。
ただその場を歩くだけで、はな恋の情景が浮かび上がりそうです。
こちらの交差点は西友前となっているので行きやすく、写真撮影もしやすいですが、撮影する際は車に気を付けて迷惑にならないようにいきましょう。
- 名称:西友調布店の交差点
- 住所:〒182-0026 東京都調布市小島町1丁目10−1
はな恋ロケ地③東京・ジョナサン
『花束みたいな恋をした』について延々と話し合いたい。もちろん場所はファミレス(ジョナサン)で! pic.twitter.com/TRADEXM3H5
— suzu (@nezimaki49081) January 30, 2021
はな恋の麦と絹が、ファミレスでイヤホンをシェアして音楽を楽しむシーンがありましたね!
ファミレスという場所は、彼らにとって出会いでもあり別れでもある場所。
「ジョナサン」という所はわかったのですが、撮影場所はまだ特定されていません。
場所はわかり次第追記していきたいと思います!
はな恋ロケ地④多摩川沿い付近・マンション
ウォーキングがてら、花束みたいな恋をしたのロケ地巡りしてきました#花束みたいな恋をした #菅田将暉 #有村架純 pic.twitter.com/up8NQHLI0Y
— tacchaka (@tacchaka) February 6, 2021
CMや告知ポスターにも登場している、川沿い付近を2人で歩くシーンがありますね!
そんなはな恋で頻繁に登場する場所は東京都の多摩川です。
実際に調布市の市長さんも撮影があったと話しているので、多摩川で間違いないでしょう。
多摩川は、他の作品でも撮影に使われる、有名ロケ地でもあるんです。
是非ここは麦と絹のように、木村屋の焼きそばパンを食べながら歩きたいですね!
- 名称:多摩川
- 住所:〒182-0025 東京都調布市
では、ここから麦と絹の住む場所について見ていきましょう。
麦と絹が住むマンションは、まさにこの多摩川沿いになりますので、合わせてロケ地巡りするのがおすすめです。
またはな恋でこのマンションは外観だけ撮影され、内観は全てセットで作られているそうですよ!
住所:〒182-0025 東京都調布市多摩川3丁目
はな恋ロケ地⑤東京・ガスタンク
有村架純主演の映画
花束みたいな恋をした
のロケ地。うちの近所なんだけど
東京ガスのガスタンク。
昭和生まれのオッサンには
恋愛映画より、今にもゴジラが出てきそうな雰囲気です(笑) pic.twitter.com/itGui1vd6I— くなく (@xKRmWfIQMdnarJg) February 11, 2021
はな恋で意気投合した麦と絹は、二人の共通点として興味のある場所「ガスタンク」を見に出かけますね。
丸いフォルムが特徴のガスタンクは、すぐに場所が特定できました!
- 名称:東京ガス/千住整圧所
- 住所:〒116-0003 東京都荒川区南千住3丁目28−1
はな恋ロケ地⑥東京・調布PARCO
花束みたいな恋をした ロケ地
東京調布PARCO PARCO の5階本屋さんも らしい 鬼太郎の街 pic.twitter.com/tTEF2LGni2— たこぽん (@takopon1120) February 12, 2021
麦と絹2人がトイレットペーパー抱えるシーンの背景にもなったPARCOは、調布のPARCOであることがわかりました。
またPARCO内のパルコブックセンターでも撮影が行われました。
はな恋は5年間の恋を描き、この時のシーンは2015年の設定なので、背景にもすごくこだわっているんだそうです。
- 名称:調布PARCO
- 住所:〒182-0026 東京都調布市小島町1丁目38−1
はな恋ロケ地⑦東京・御塔坂交差点横断歩道
花束みたいな恋をした ロケ地 pic.twitter.com/UYNR3Uunol
— たこぽん (@takopon1120) February 12, 2021
ファミレスで麦や絹に告白し、はじめて手をつなぎ、はじめてキスをするシーンで使われた場所でもある御塔坂橋(おとざかばし)の看板が見える、横断歩道。
とてもロマンチックなシーンで登場するので是非行っておきたい場所です!
横断歩道が青になるまで、キスをするカップルが増えるかもしれませんね♪
- 名称:御塔坂橋交差点横断歩道
- 住所:都道12号/東京都三鷹市
はな恋ロケ地⑧上野国立科学博物館
「特別展 ミイラ」
(上野・国立科学博物館)。亡き人を敬って造られたミイラ、
無惨な生け贄にされた少女、
学究のために自らミイラになった男…!
一つ一つのミイラが持つ、
物語のディープさに心震えました。2020.2.24 まで!#ミイラ展 pic.twitter.com/qsWienk706
— kappa (@kappa71550292) December 2, 2019
はな恋で麦と絹が、ミイラ展に行くシーンでは、上野国立科学博物館が撮影スポットとなりました。
実際にも2019年にミイラ展は開催されました。
映画の時系列と合わせるために、デート場所として撮影場所に起用されたんですね!
- 名称:上野国立科学博物館
- 住所:〒110-0007 東京都台東区上野公園7−20
はな恋ロケ地⑨東京・道生神社
花束みたいな恋をした ロケ地
飛田給駅 pic.twitter.com/gypcRLHZYx— たこぽん (@takopon1120) February 12, 2021
はな恋で、黒猫を見つけるシーンで登場する「道生神社(みちおいじんじゃ)」は、飛田給駅を降りて、東に歩いていくと到着します。
この時の黒い子猫はすごくかわいかったですね~!
神社でははな恋の、ロケ地巡りパンフレットが飾られているので、すぐ見つかるかと思います!
道生神社は、食物神として知られる宇気母智命(うけもちのみこと)がご祭神となっているそうです。
ロケ地巡りをして、道生神社に付いた際は、お参りもしていきましょう。
- 名称:道生神社
- 住所:〒182-0036 東京都調布市飛田給2丁目39−20
はな恋ロケ地⑩東京・表参道
/
映画『#花束みたいな恋をした』
本日クランクインしました✨
\公式Twitterでは、撮影の様子などを少しずつお届けしていきたいと思いますので、ぜひチェックしてくださいね。
💐公式サイトhttps://t.co/ZoU7CRDTzO#有村架純 #菅田将暉 #坂元裕二 #土井裕泰#来冬全国公開 pic.twitter.com/lsLZcR9UJX
— 映画『花束みたいな恋をした』公式 (@hana_koi_jp) January 12, 2020
はな恋の撮影がクランクインした!という公式発表があった場所は表参道!「STARJEWERY」店舗前で主演の有村架純さんがスタッフと打ち合わせしている様子がパパラッチされたそうです。
せわしなく人が行きかう、最先端の場所でもある表参道は、東京に行ったら必ず行っておきたい場所でもあり、華やかな街として知られていますね。
- 名称:表参道ヒルズ
- 住所:東京都渋谷区神宮前4丁目12番10号
はな恋ロケ地【デート場所・静岡編】
【花束みたいな恋をした グルメ編】
麦くんと絹ちゃんが食べたパンケーキ。
麦くんと絹ちゃんが静岡旅行で食べようとしたけど新幹線に間に合わなくなるからと諦め、後日麦くんが絹ちゃんとではなく先輩と食べに行ったさわやかのハンバーグ。
はな恋のロケ地巡りが県内で行えてとても幸せ#はな恋 pic.twitter.com/zLufJEom5b— すだゔぃんち (@dasuu_riorio221) February 6, 2021
はな恋は、東京以外の場所でもロケをしています。
その場所は東京から2時間ほどでいける静岡県!
海に囲まれ、美味しいものが多いと有名で、また静岡へ行ったら絶対おすすめしたいレストラン「さわやか」もデート場所として登場しました。
そんなはな恋静岡のロケ地を早速見ていきましょう!
はな恋ロケ地①静岡・炭焼きレストラン「さわやか」
花束みたいな恋をしたにさわやかが出てきたのは静岡県民としては歓喜でしたね🥳
< 私のお気に入りの食べ方 >
1️⃣半分に切ってもらったげんこつハンバーグの片方と野菜達に、オニオンソースをかける🧅
2️⃣もう片方のハンバーグに塩と胡椒をかける🧂
さわやか行ったら是非これで食べてみて欲しい🍽⭐️ pic.twitter.com/IUJm1aWwGD— nana (@amazuppaiume_) February 6, 2021
はな恋で新幹線の時間が迫っているため、麦と絹が食べられずに終わったご飯やさんは、静岡県内で34店舗もあるハンバーグチェーンの「さわやか」というお店です。
気になる麦と絹が行った店は特定されていないのですが、沼津市付近での海岸で撮影もあったため沼津店ではないでしょうか。
さわやかは注文されてから炭焼きでハンバーグを提供するお店で、中でも「げんこつハンバーグ」が大人気です。
はな恋での登場シーンでは食べれず終わりましたが、ロケ地巡りをする皆さんは是非食べていってくださいね
- 名称:炭焼きハンバーグさわやか
- 住所:〒410-0042 沼津市神田町6番26号
- 営業時間:11:00~23:00(オーダーストップ 22:00)
- 定休日: 12/31,1/1
はな恋ロケ地④静岡・コナズ珈琲
花束みたいな恋をしたインスタ🙏
パンケーキは生クリームまで残さず食べた。https://t.co/xotAe7Q8AD
微笑ましいぃ~~😊 pic.twitter.com/husFbSTXf4— ひまわり (@family1951) December 21, 2020
はな恋で楽しそうにメニューを選ぶ麦と絹。
テーブルの装飾は少しハワイアンチックな感じでした!
登場したのは生クリームが塔のように盛られた、ハワイアンパンケーキ!
フルーツもたっぷり添えられて美味しそうでしたね。
そんなはな恋で登場したパンケーキが食べれるお店は恐らく、全国的に店舗を抱えるコナズ珈琲ではないでしょうか。
また店舗情報は詳しくは公開されていませんが、沼津付近での撮影だったので「コナズ珈琲三島店」ではないかと思います。
- 名称:コナズ珈琲(Kona’s Coffee)三島店
- 住所:静岡県 三島市 玉川263
はな恋ロケ地③静岡・牛臥山公園
すごくたまたまだけど今日見た『ヤクザと家族』『花束みたいな恋をした』の両方ともに静岡県が出てきた。『ヤクザ〜』の舞台は静岡県の沼津近辺だし、『花束みたいな〜』では麦と絹がデートで静岡の海を訪れるんだけど、こんなにも作品によって印象変わるか〜と今改めて感心してる。映画ってスッゲェ。 pic.twitter.com/wpnQoQrJcN
— ムビ子 (@mochi_cinema) February 6, 2021
はな恋のシーンで海辺にたたずむ絹に、バックハグをする麦。
これから頑張って就職先を見つける決意をするシーンでもありましたね。
そんな海のシーンは、我入道にある小さめの海の公園「牛臥山公園」。
地元民にとって散歩をする場所としても有名で、近くには沼津港もあるので隠れた観光スポットとなっています。
夕日を見るにも広々としているので、麦と絹のように海を見て癒されてくださいね。
- 名称:牛臥山公園
- 住所:下香貫字山宮前3056-26他
- 【アクセス】電車・バス
JR沼津駅南口バスターミナル4番より
東海バスオレンジシャトル牛臥循環に乗り「日緬寺」下車徒歩2分 - 【アクセス】タクシー・自家用車
沼津駅より15分/東名沼津インターより約30分
※開園時間が季節によって違いますので、確認の上訪れてください。
HP:https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/sumai/park/kouen/kobetu/ushibuse.htm
まとめ
『花束みたいな恋をした』ロケ地巡り第2弾!天気も良くていい感じでした💐
(※4枚目はあのジョナサンではないジョナサン笑) pic.twitter.com/helVWMMdRt— みゅー@映画垢 (@cmr_0812) February 7, 2021
はな恋ロケ地の結婚式場やパン屋はどこ?成蹊大学以外の撮影場所も紹介!という内容でお届けしていきました。
はな恋のロケ地を一覧で見ていきましたが、いかがでしたでしょうか。
調布や多摩川沿い、明大前駅など東京での撮影場所が多く、都民にとっては行きやすい場所ばかりでしたね!
そして少し遠出をするなら、はな恋の麦(菅田将暉)や絹(有村架純)のように、新幹線で静岡県までデートやロケ地巡りをするのもおすすめです!
ここの記事が、皆さんのはな恋ロケ地巡りの参考になればと思います。