四大陸フィギュアスケート選手権2020in韓国の出場で一気に観客の注目を浴びた樋口新葉(ひぐちわかば)選手は次世代のエースとして人気上昇中の選手です!
そんな樋口新葉選手の素晴らしいパフォーマンスと共に観客の目に入ったのは、2017年から目立つ太めの太ももでした。
しかし現在2021年では太かった太ももがスッキリして、痩せたように見えますね!
樋口新葉選手はどうやって痩せて、どのようなダイエット方法を実践してきたのか、また太っていたのはいつで体重はどれくらいあったのか気になるところです。
そこで今回は樋口新葉は痩せた?ダイエット方法や太ってたのいつで体重は?と題してお届けしていきます。
目次
樋口新葉は痩せた?
❄️全日本フィギュアスケート選手権❄️開幕前日の12月22日まで😳#FNNプライムオンライン @リンクサイド⛸ でフィギュアスケート取材班が独自取材🎤した選手情報を毎日投稿📖
9️⃣日目は4年前の五輪代表落ちを力に💪新たな武器🌪トリプルアクセルを習得した樋口新葉選手💃✨https://t.co/vDAaEWXew6 pic.twitter.com/4vQ1qJG4Pr
— 【公式】フジテレビスケート (@online_on_ice) December 20, 2021
樋口新葉選手は現在次世代エースとして活躍しているフィギュアスケート選手です。
14歳からのデビューで現在は20歳になりますが、年をうごとに綺麗に痩せていってる気がします。

特に2015年から”足が太い”との声が寄せられるほど太ももは太めだったようですが、今現在2021年と写真で比べて見ると大幅に違うように見えますね!
そんな現在の樋口新葉選手の体重はどれくらいなのでしょうか。
樋口新葉の現在の体重は?
【#全日本フィギュア】公式練習に臨む #樋口新葉 #フィギュアスケート #figureskate
写真特集『冬季五輪 銀盤の記憶 女子フィギュアスケート』→https://t.co/dvP49jNNtp pic.twitter.com/olYfH8fHp0
— 時事通信社写真部 (@jiji_shashinbu) December 22, 2021
樋口新葉選手の体重は公式に公表されていませんが、予想からすると40kg代後半ではないでしょうか。
ちなみに坂本花織選手158㎝で49kgであること公表していますので、見比べてみると現在の樋口新葉選手は坂本花織選手と同じくらいの体形に見えます。

そうなると予想できる体重は同じく48~49kgあたりではないでしょうか。
樋口新葉が太ってたのいつで体重は?
フィギュアスケートの北京五輪代表最終選考会を兼ねた全日本選手権を前に、女子の樋口新葉選手が練習を公開、インタビューに応じてくれました(若杉)https://t.co/Ht5e4S15Fa#樋口新葉 #フィギュアスケート #WakabaHiguchi pic.twitter.com/WZW4hHhZCY
— 読売新聞写真部 (@tshashin) December 18, 2021
樋口新葉選手はいつから太くなって体重はどれくらいになったのでしょうか。
合わせて、樋口新葉選手の太ももが太い理由も調査していきました。
樋口新葉はいつから太ってた?

14歳のデビューでほっそりした印象でしたが、年追うごとに太くなりとくに太ももが太いと感じさせる年もありました。
特に2017年から徐々に太くなっていき、2019年の時はピークだったと思います。
恐らく体重は50kg~55kgあたりではないでしょうか。
樋口新葉選手は152㎝と小柄なのでBMI値が22を超えていたとすればやや肥満にあたります。
しかしこれは太ったのではなく、筋肉量を増量させるためのトレーニングを受けたために筋肉が発達して太く見えただけなのです。
筋肉を増やすには体重も増やさなければなりません。
結果的に太ったように見えますが、脂肪が筋肉に変わっていけばどんどん体は引き締まっていきます。
2019年から2021年の画像を見ると、ぐーんと体が引き締まり、太い印象だった太ももも、綺麗になっていますね!
樋口新葉の太ももが太い理由は?
フィギュアスケート選手は特に下半身の筋肉を鍛えないと、パフォーマンスが成り立たないので足の筋肉が発達すると言われています。
特に太ももは筋肉が一番ある部分なので、発達しやすいといえるでしょう。
そう、フィギュアスケート選手にとって太ももの筋肉は命なのです!
また2015年から2019年に徐々に太くなっていった樋口新葉選手は、14歳~18歳という思春期の間だったので、若さがゆえに全体的にぽっちゃりしていたと考えられます。
樋口新葉のダイエット方法がすごい?
この投稿をInstagramで見る
2019年から死ぬほど練習したとコメントを残している樋口新葉選手。
筋肉が一番発達する成長期で太ったように見えますが、見事2021年の現在では綺麗に痩せてダイエットに成功したかのように見えます。
そんな樋口新葉選手は何か特別なダイエット方で痩せたのでしょうか。
体重の増加に悩んでいた樋口新葉
ジュニア時代からシニアに転向後、特に太りやすい思春期だった時期に一気に体の体重が増加したと言われる樋口新葉選手。
その体重の増加はパフォーマンスにも支障が出るまでになり、ジャンプ失敗続きで大技のトリプルアクセルの練習もできない状態だったようです。
何よりも怪我することも多くなったので、樋口新葉選手はこのままではプロとしていけないと、ダイエットを決意するようになりました。
樋口新葉選手の好物はチョコレートやアイスクリーム、18歳という若さゆえに育ちざかりで太りやすい体質です。
体重のコントロールに気をとられストレスも抱えていた時期もあったようですが、2019年のオフシーズンから食事制限と調整をしながら体重のコントロールができるようになっていきました。
食事制限と練習量でダイエットに成功!
樋口新葉選手は”体重を減らし、筋肉を増やす、そして体脂肪を減らす”取り組みをするため、練習量を増やし食事調整をしていった結果、体重の減量に成功していきました。
その期間は約3ヵ月間。
自分にストレスやプレッシャーを与えずに徐々に減量できていることを実感していったようですが、3ヵ月でどれくらい減量で来たかは公表していません。
樋口新葉選手のダイエットは1週間で痩せようとせず、徐々に日々の積み重ねで体重をコントロールすることだと言います。
この体重の減量と練習量のおかげで、パフォーマンスにキレがでて怪我もゼロになったようで、本人も大満足の結果を得ることができたようです。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
樋口新葉は痩せた?ダイエット方法や太ってたのいつで体重は?と題してお届けしていきました。
樋口新葉選手は長いスパンでダイエットをし、体重・体脂肪を減らし、筋肉量を増やすことができました。
ダイエットに大事なことは食事調整と練習量ということで、一番基本のダイエットを地道にしていたことがわかります。
フィギュアスケート選手のトレーニングは過酷なので、一般人はなかなかできませんが、適度な運動と食事調整が一番ダイエットに効果あることがわかりますね。