2021年10月4日にダイドードリンコ(Daydo)から、呪術廻戦コラボパッケージの缶コーヒーが発売されました。
缶コーヒーの種類はノーマルからカフェオレまで全3種類と、コラボパッケージは全28種類となっています。
ここではいち早く呪術廻戦ダイドーコラボパッケージの全種類を一覧にして、シークレットやレア缶の出る確率を調査していきたいと思います。
そこで今回は呪術廻戦ダイドーのシークレットの全種類一覧!レア缶の出る確率はどれくらい?と題してお届けしていきます。
目次
呪術廻戦ダイドーのシークレットの全種類一覧!

(画像引用元:https://kyodonewsprwire.jp/release/202109089755)
2021年10月4日にダイドーから呪術廻戦コラボパッケージの缶コーヒーが、全28種類22キャラクターのラインナップで期間限定発売されることが決定しました。
【ダイドー呪術廻戦コラボパッケージのラインナップ一覧】
■価格:126円(税込)
■内容量:185g
■コーヒーの種類:3種<ブレンド・微糖・カフェオレ>
- 全8種<ダイドーブレンドコーヒーオリジナル>
- 全12種<ダイドーブレンド 絶品微糖>
- 全8種<ダイドーブレンド 絶品カフェオレ>
ではそれぞれ、種類を一覧にして見ていきましょう。
呪術廻戦ダイドー ブレンドコーヒー 8種一覧

(画像引用元: https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2021/10/2021-1001-1322-14.html)
発売以来変わらない味を提供しているダイドーのオリジナルブレンドコーヒーは、呪術廻戦コラボパッケージとして期間限定で生まれ変わり、全8種類16キャラクターのラインナップになっています。
№ | 正面デザイン | 側面デザイン |
1 | 虎杖悠仁 | 東堂葵 |
2 | 伏黒恵 | ? |
3 | 釘崎野薔薇 | ? |
4 | 禪院真希 | ? |
5 | 狗巻棘 | ? |
6 | パンダ | ? |
7 | 七海建人 | ? |
8 | 五条悟 | 漏瑚(じょうご) |
ブレンドコーヒー缶は、正面のキャラクターデザインに関係の深いキャラクターが施され、正面とサブ面で2つのデザインが楽しめるようになっているのがポイント!
たとえば虎杖悠仁なら“京都姉妹校交流会編”で戦うことになる東堂葵(とうどうあおい)がデザインされていますね。
他はデザインに関しては公式で公開されていないので、買うまでのお楽しみです!
呪術廻戦ダイドー 絶品微糖 12種一覧

(画像引用元: https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2021/10/2021-1001-1322-14.html)
呪術廻戦ダイドー2種類目は甘すぎるコーヒーはあまり好きじゃないコーヒーラバーの皆さんに大好評の絶品微糖では、全12種類の内1種類がシークレットというラインナップになっています。
№ | デザイン |
1 | 虎杖悠仁 |
2 | 伏黒恵 |
3 | 釘崎野薔薇 |
4 | 禪院真希 |
5 | 狗巻棘 |
6 | パンダ |
7 | 東堂葵 |
8 | 七海建人 |
9 | 五条悟 |
10 | 夏油傑(げとうすぐる) |
11 | 真人(まひと) |
12 | 宿儺 |
呪術廻戦メインキャラクターの真剣な眼差しに、仕事のやる気も出そうなデザインになっていますね!
さらっと出たけどこれシークレットらしい。#呪術廻戦 #宿儺 #DyDo #絶品微糖 #まさかのシークレット pic.twitter.com/63B9AWW1vH
— JägerMst (@VO_MASATO) September 29, 2021
そんな呪術廻戦ダイドー微糖でのシークレットは宿儺となっています。
赤く燃えるようなパッケージに思わず震え上がる!カッコイイデザインになっていますね。
呪術廻戦ダイドー 絶品カフェオレ 8種一覧

(画像引用元: https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2021/10/2021-1001-1322-14.html)
呪術廻戦ダイドーの3種類目!豊かな味わいとミルク感が楽しめる絶品カフェオレは全8種類の内1種類シークレットというラインナップになっています。
№ | デザイン |
1 | 虎杖悠仁 |
2 | 伏黒恵 |
3 | 釘崎野薔薇 |
4 | 三輪霞 (みわかすみ) |
5 | 五条悟 |
6 | 家入硝子 (いえいりしょうこ) |
7 | 冥冥 (めいめい) |
8 | 高田ちゃん |
カフェオレらしい白を基調にしたデザインと、表情豊かなメインキャラクターが素敵ですね!
DyDo鬼滅に続いて、呪術廻戦とコラボするダイドー缶が、今日からです!28種もあるし、自販機限定の缶もあるんです。コレクター心くすぐってきますね!シークレットは、このカフェオレ上段の高田ちゃんというアイドルみたいですよ pic.twitter.com/wAE2rFoOF4
— 日本平の川村 /カップヌードルソーダ10万本24時間で完売 (@espresso829) October 4, 2021
絶品カフェオレでシークレットは、作中で唯一の娯楽とされている、長身アイドルの高田ちゃんです。
恋愛や娯楽が一切ない呪術廻戦でも珍しいキャラクターなんですよね。
ちなみに高田ちゃんは一般人なのか、呪術師なのかまだ謎のままなんです。
その謎めいた感じはシークレットに相応しいキャラクターですよね!
呪術廻戦ダイドーレア缶の出る確率はどれくらい?
呪術廻戦ダイドー自販機
見つけた👀✨ pic.twitter.com/8CCMEXtxqt— Baekちゃん💘ゆう (@Baek74197261) October 3, 2021
呪術廻戦ダイドーレア缶が出る確率はどれくらいなのでしょうか。
呪術廻戦ダイドーのコーヒー缶は量販店と自動販売機にて販売されます。
ですので人気のパッケージやレア・シークレットなどはすぐ無くなり、同じようなパッケージが在庫として残ってしまう可能性が高くなります。
発売当日の現在早速ネット上では、10本単位で購入してみた声も寄せられています。
呪術廻戦のDyDo ダイドーコラボのやつマジでえぐい…50本買っても五条悟1本も来ないんだけど????流石に泣きそう。酷い(´;ω;`) pic.twitter.com/jtsIBgnsrw
— ❤はるか💜 (@haru_tutu_312) October 3, 2021
50本買っても推しが出ない声や、1ロット買いして同じキャラクターがたくさん出た人もいます。
推しの圧が強過ぎて耳血(゚Д゚)、;’.・グハァ❤#呪術廻戦 #五条悟#ダイドー#ダイドー呪術廻戦 pic.twitter.com/RBhtgaFzbO
— 猫ごはん。 (@hominmania) October 4, 2021
自動販売機で購入すると何が出るのかわからなく完全に運任せになるので、買い過ぎに注意ですね!
発売6日前にコンプしました
みんなも集めてみてね!
シークレット以外と出て2本余ってるw#呪術廻戦 #DyDo pic.twitter.com/N7G1jWbeCK— マラハイ (@Qaz0BHOY3GZTI2k) September 29, 2021
また早い人では既に28種類フルコンプした声も寄せられていたので、シークレットもそれほど出にくいわけではないと予想できそうです。
呪術廻戦ダイドーレア缶が出る確率はどれくらいか調査!
呪術廻戦✖️ダイドー
まさかのシークレット pic.twitter.com/2fdER0MiBO— [あいぽん]ドロス横アリ武道館 (@ai_exandros5150) October 2, 2021
販売日当日の現在、自動販売機にてレア缶やシークレットが出た!という声が続々と寄せられています。
意外にもシークレットの出る確率が上がったのでしょうか。
現在では確率を知ることは難しいので、以前販売されたダイドー×鬼滅の刃でシークレットの煉獄杏寿郎の出る確率を調査し参考にして行きたいと思います。
ダイドー鬼滅の刃のレア缶が出る確率は?
ダイドーの鬼滅の刃チャレンジ、久しぶりに煉獄さんキター❣️寒いから早速飲むぜ❣️ pic.twitter.com/j5ddBYfCdF
— 🦋ちぱ🔥 (@cocopei) December 15, 2020
2020年に発売されたダイドー×鬼滅の刃の時は、なかなか出ないレア缶が煉獄杏寿郎だったようです。
ネット上では1箱買ってレアな煉獄杏寿郎だけでなかった!という声も見かけられました。
ダイドー 鬼滅の刃コラボ
安かったので ケース買いしてきました^^
全12種類みたいですが 11種類しか入ってなかったです。。
あと一種類レアなのかな?!
デミタスでやってくれないかなーw
そっちの方が好きな味なんで#鬼滅の刃 #ダイドー #缶コーヒー pic.twitter.com/CqOpEP37v5— maki2020@リツイート 禁止 (@maki202012) November 12, 2020
【ダイドー×鬼滅の刃のレア缶が出る確率】
※ネット上の声の調べ
- 6本買った場合:1本
- 7本買った場合:2本
- 8本買った場合:1本
- 9本買った場合:1本
- 10本買った場合:1本~2本
- 箱買いの場合(ケース30本):1本~2本
ネット上の情報を調査していくと、全ての自動販売機でレア缶が出る確率は全体の10%以下にとどまる事実がわかりました。
例え10本買った場合でも、レア缶がでるのは1本もしくは2本までです。
今回呪術廻戦の場合は、レア缶が2種類あるので同じように10本買っても1本出るかでないかの確率となりそうなので、シークレットやレア缶が出る確率は10%~30%程度でしょう。
運よく1発で出た人はかなり幸運の持ち主と言えそうですね!
まとめ
こんにちは!
ダイドーさんは呪術廻戦とコラボか☕ pic.twitter.com/Qt45TBZXFq— やま (@11yamayama11) October 3, 2021
呪術廻戦ダイドーのシークレットの全種類一覧!レア缶の出る確率はどれくらい?と題してお届けしていきました。
呪術廻戦ダイドーのシークレットと全種類を一覧にして行きましたがいかがでしたでしょうか。
ブレンドコーヒー缶なら正面とサブ面でデザインが違って楽しいラインナップになっていましたね!
そんな呪術廻戦ダイドーのレア缶が出る確率は10%ほどと言えそうです。
ネット上ではレア缶が早速続々と出ているので、運が良ければ皆さんもシークレットに当たるかもしれませんね!