第2章『キングダム2 遥かなる大地へ』の上映を記念して、金曜ロードショーではキングダム(KINGDOM)を放送することが決定しましたね!
そんな今回7月15日(金)放送のキングダムでは”本編ノーカット版”として放送されるのですが、なんだかんだいってカットシーンが多い傾向がありますよね。
金ローといえばノーカットといえど、カットシーンが多い理由はなぜなのでしょうか。
また金ローでカットされる傾向にあるカットシーンはどこなのか気になると思います。
映画を思う存分楽しむなら、オープニングからエンディングまで全部見たいですし、カットシーンを気にせず最後まで楽しみたいですよね。
そんな映画キングダムの全編をフルでしっかり視聴したい人には動画配信サービスのHuluがおすすめです。

キングダムを全編無料視聴できるのはHuluのみなんです!
しかも今なら新規登録で2週間無料体験キャンペーン実施中なので、無料視聴できるチャンス!
好きな時間に好きな時、好きなシーンを何度でも余すところなく映画キングダムを楽しむことができます。
また登録もカンタンで約1分で完了!2週間以内に解約すれば料金は0円。
ですがこの無料体験はいつ終わってしまうかわからないんです…
なのでこのお得なうちに試してみてくださいね!
では本題に戻り、今回はキングダム金ローのカットシーンどこ?多い理由なぜか解説!と題してお届けしていきます!
目次
キングダム金ローのカットシーンどこ?
━━ いよいよ明日公開
映画『#キングダム2 遥かなる大地へ』明日21:00からは
日本テレビ「#金曜ロードショー」にて
前作映画『#キングダム』放送📺信の夢のはじまりの物語ー。
ぜひ最新作ご鑑賞前後にお楽しみ下さい⚔️そして、”夢の続き”を映画館でー。#7月15日公開#キングダム2夏開幕 pic.twitter.com/jvWnc12phA
— 映画『キングダム2 遥かなる大地へ』公式アカウント (@kingdomthemovie) July 14, 2022
キングダムは2022年7月15日(金)の金ローで放送されますが、カットシーンはどこなのか気になりますよね。
現時点ではまだ放送が始まっていないので、金ローでキングダム本編放送終了後に追記していく予定です。
金ローでキングダムは”本編ノーカット版”として放送される予定となっていますが、これまでの放送で「本編ノーカット版」となっても、カットシーンがところどころありました。
そんなキングダムの放送が金ローでカットされると思われるシーンを予想していこうと思います。
カットシーン予想①エンディング・エンドロール
金ローでキングダムが放送されるのは、2020年5月29日に地上波初放送以来2回目となります。
5月29日放送時には通常の金ロー放送時間よりも45分拡大で本編ノーカット版で<午後9時~午後11時39分>まで放送されました。
今回7月15日放送のキングダムは同じく<9時〜11時39分>の本編ノーカット版の45分拡大放送されているので、前回と同じようにエンディング・エンドロールはカットされると思われます。
キングダムのエンディング・エンドロールで流れるのは何?
- 登場キャスト+映像
- タイトルと主要キャラの名前が並ぶ映像
- 映像の上に役者名が並ぶ
- エンディング映像とラストシーン+その後の内容
- 主題歌
- 剣を背景に関わったスタッフの名前が一覧に流れる
エンドロールならではの楽しみやキングダムに関しての詳細な情報が見れないのは、ファンとして惜しい限りですよね…。
またエンディング映像とラストシーンや、次回に繋がるキングダムのその後も映像として流れるので、映画の余韻を楽しむためにもエンディング・エンドロールはとっても重要だと思います。
カットシーン予想②エンディング曲(主題歌)
キングダム第一章の主題歌はONE OF ROCKの「Wasted Nights」ですね!
共に胸を熱くさせるような歌詞と壮大なミュージックが、キングダムの幕開けを感じさせます。
エンディングでも主題歌は使われるので、エンディングと共に映画の本編シーンを振り返るのですが、それがまさかの金ローではカットされる予感です。
音楽の効果で更に盛り上げるところをカットされるとなると切なさ倍増ですよね…。
なぜキングダムは金ローでカットシーンが多いのでしょうか。
キングダム金ローでカットシーンが多い理由なぜか解説!
🎊最新作本日公開🎊#キングダム⚔️今夜9時
最新作に直接繋がる前作を本編ノーカット放送🎬
信役の #山﨑賢人 さんからコメントが届きました‼️ pic.twitter.com/n2jHfvApqU— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) July 14, 2022
キングダムは金ローでエンドロールやエンディングて―マ、主題歌がカットされる可能性が高いと思われます。
ではなぜ金ローでカットシーンは多くあるのか、カットするには理由がありました。
キングダムでカットシーンがある理由①本編ノーカットであるから
キングダムを放送する際金ローは”本編ノーカット”と広告を出していますが、あくまで本編ノーカットであって、オープニングやエンディングまで放送するとは言ってないのです。
視聴者が見たいのは一番に本編なので、エンディングやエンドロールはもれなく金ローでカットされる傾向にあるのです。
エンディングこそ映画の余韻に浸れる大事な時間なのですが、どこかしらカットされない方法があれば、全てを余すことなく放送してほしいところです。
キングダムでカットシーンがある理由②放送枠・時間の問題
キングダムでカットシーンがある理由は、テレビ地上波放送では放送枠の時間に限界があるのかもしれませんね。
金ローで放送されるキングダムは<9時〜11時39分>の合計159分になっています。
キングダムは上映時間134分なので、25分の余り時間がありますが、地上波放送ではCMコマーシャルを挟むため放送枠に余裕がなくなり、エンディングが放送できなくなるのだと思います。
他の番組に影響を出さないためにもきっちり放送枠を守ならなければいけないので、どうしてもカットシーンが出てしまうのではないでしょうか。
キングダムをノーカットで視聴する方法は?
キングダムをノーカットでエンディングや主題歌を含め、思う存分映画の世界観を楽しみたいですよね!
映画ファンにとっては、エンディングを含め全てを楽しむことが大事だと思うんです。
そこでキングダムをノーカットで視聴できるサイトを、以下の動画視聴サービスで調査していきました。
動画配信サービス | 配信状況 | 無料体験期間 |
Hulu | 見放題◎ | 2週間 |
U-NEXT | 有料レンタル | 31日間 |
Amazonプライムビデオ | 有料レンタル | 30日間 |
dTV | 有料レンタル | 30日間 |
Paravi | 有料レンタル | – |
他にもネットフリックスやFODプレミアムなど調査していきましたが、キングダムは配信されていない状況でした。
キングダムが無料体験期間でノーカット無料視聴できるのはHuluだけです!

Huluでは現在キングダムを見放題対象で配信中!
しかもHuluでは新規登録で2週間無料体験キャンペーン中なので、無料期間の間を利用してキングダムをフルバージョン、ノーカット版で視聴することができるんです。
登録もたった1分で完了するので、スキマ時間でHulu動画サービスを開始することができます。
ですが配信期間が限られているため、キングダムを無料で視聴するチャンスは今だけなんです!
現在「キングダム2遥かなる大地へ」の公開もされたので、キングダムを復習するためにHuluへ登録する人も続々と増えている状況!
Huluではキングダムの第一章が無料視聴できますが、2週間無料体験キャンペーンもいつまで続くのか分かりません。
キングダムを無料視聴するためにも、2週間無料体験キャンペーンを逃さないようにしてくださいね!
まとめ
ついに公開初日です。
映画キングダム2宜しくお願いします。
今日は1日そわそわしながら原稿描きます。😅 pic.twitter.com/fltNxgJb9L— 原泰久 (@HaraYassa) July 15, 2022
キングダム金ローのカットシーンどこ?多い理由なぜか解説!と題してお届けしていきました。
キングダム金ローのカットシーンはエンディング・エンドロール、そして主題歌がカットされると予想されます。
金ローで映画キングダムがカットされてしまう理由は、放送枠の時間が限られているためと、CMコマーシャルを挟んですべてを放送できないためと思われます。
エンディングには登場人物紹介や本編を振り返るシーン、主題歌も放送されるためカットされるのは悲しいですよね。
そんなキングダムをノーカット版で余すことなく視聴したい人は、Huluを利用するのがおすすめです!
今なら2週間無料体験キャンペーン中なので、この機会に是非利用してみてくださいね!