今回はるろ剣ビギニング映画いつまで公開?上映時間やスケジュールを調査!と題してお届けしていきます。
るろうに剣心シリーズ第5作目となる「るろうに剣心 The Beginning」略してるろ剣ビギニングは、るろ剣ファイナルの後編として2021年6月4日(金)に公開されました!
そんなるろ剣ビギニングは絶対映画館で見ておきたい!主人公るろうに剣心の誕生秘話が描かれます。
そこでるろ剣ビギニングの映画はいつまで公開されるのか、上映時間やスケジュールなど皆さんが知っておきたい情報をまとめて調査していきましたので、早速見ていきましょう!
目次
るろ剣ビギニング映画いつまで公開?
映画るろうに剣心 ビギニング
入場特典ポストカード。
前回、コメンタリーで観たので
色々注目するシーンがあり何度観ても面白いです。
巴さんの表情も時間の経過で優しく可愛らしい見えてくるとこもいいです。
今度は、映画館で5部作一気上映やって欲しいですね。#ありがとう剣心#るろうに剣心 pic.twitter.com/xbJt8KazKG— あくせる (@waxlrose5150) July 3, 2021
るろ剣ビギニングがいつまで公開されるのか、公開スケジュール情報と合わせ、公開期間に影響する観客動員数や興行収入の最新情報もお届けしていきます。
るろ剣ビギニングどれくらいの期間公開される?
るろ剣ビギニングは2021年6月4日(金)から公開され1ヵ月以上経った今、いつまで映画が公開されるか気になりますよね。
基本的に映画は1作品長くて3ヵ月間公開されることがほとんどですが、興行収入や観客動員数によっては、公開がロングランになる可能性もあります。
るろ剣ビギニング公開期間:6月4日~9月上旬
※るろ剣ビギニングが3ヵ月間公開されると想定
るろ剣ビギニングがどれくらいの期間公開されるのか、今現在(2021年7月)公式発表はされていません。
そこで公開されている間に絶対観に行きたいけど、なかなか見に行けない皆さんに、おおよその公開期間をここで予想していきたいと思います。
るろ剣ビギニングいつまで公開されるか予想!
るろ剣ビギニングの公開期間を予想するため、過去公開の作品を例にとってみましょう。
前編『るろうに剣心 京都大火編』
- 2014年8月1日公開
- 公開終了日:10月下旬頃
- 上映期間:約3ヵ月間
後編『るろうに剣心 伝説の最期』
- 2014年9月13日公開
- 公開終了日:10月下旬頃
- 上映期間:約2ヵ月間
るろ剣過去作品の公開期間をみると、前編が約3ヵ月、後編が約2ヵ月間で公開終了を迎えています。
以上の例をるろ剣ビギニングに当てはめると、2021年8月下旬から9月上旬には公開が終了すると予想できます。
るろ剣いつまで公開?興行収入から予想!
「るろうに剣心 The Beginning」は、”京都大火編”と”伝説の最期”に引き続く、シリーズ第5作目の作品となっています。
そんなるろ剣ビギニングは2020年7月~8月にかけて公開される予定でしたが、延期されて2021年4月23日公開の「るろうに剣心 The Final」に引き続き、るろ剣ビギニングは2021年6月4日の公開になりました。
公開が延期された分期待度も高まってからの、封切りとなったので興行収入&観客動員数はアニメ実写版映画で日本史上最高の記録!
『るろうに剣心 最終章 The Beginning』は31日間で動員141万7604人&興収20億859万3340円
『クルエラ』は39日間で動員35万1590人&興収4億8313万6630円
『るろうに剣心 最終章 The Final』は73日間で動員291万3139人&興収41億496万840円— 元編集長の映画便り (@moviewalker_bce) July 6, 2021
るろ剣シリーズ最終章は2部作合わせて興行収入が61億円突破し、るろ剣ビギニングだけでも20億円突破して累計動員は141万人以上を記録しています。
まさにるろ剣シリーズ最終章に相応しい記録ですよね!
そんなるろ剣ビギニングは、7月現在で観客動員数TOP7にランクインし、公開から1ヵ月以上経ったにも関わらずまだまだ人気が衰えません。
以上のことを踏まえるといつまで公開されるか予想すると、前作の公開より長引く可能性の方が高まりそうです。
るろ剣ビギニングはまだまだ公開される?入場者特典の影響もあり
るろうに剣心を2作続けて見てきた。
入場者特典でポストカードもらえた😄真剣佑がめっちゃカッコいい😍
腕筋最高~💪 pic.twitter.com/YmLgAE31Fa— 銀ちゃん (@405Yuzuan) July 4, 2021
るろ剣ビギニングがまだまだ公開されると予想できる理由として、入場者プレゼントの第3弾の配布が6月29日より開始したためです。
るろ剣ビギニングの入場者特典は、雪代縁(新田真剣佑さん)と雪代巴(有村架純さん)が写った「『The Final』&『The Beginning』フォトカード」が配布中となっています。
こちらは数量限定の特典なので、特典目当てでるろ剣映画に通う人も多くいそうですよね。
1ヵ月以上経っても人気が衰えないるろ剣ビギニングは、入場者特典の配布もされているためまだまだ公開されると思います。
ここでの予想では、2021年の9月までは最低公開されるのではないでしょうか。
ですが、ここではあくまでも予想です。
公開が長引くにつれ上映スケジュールや上映時間も限られてきますので、上映時間や公開期間に余裕があるうちに映画館に行くことがおすすめですよ!
- るろ剣ビギニング(予想)公開期間:2021年9月上旬まで
- 6月下旬から入場者特典第3弾が配布された
- 興行収入・観客動員数シリーズ歴代1位獲得!
- 実写版映画の映画史上1位獲得!
るろ剣シリーズ最終章ファイナル/ビギニング基本情報
るろうに剣心は、同名漫画和月伸宏さんの人気コミックを原作に、佐藤健主演&大友啓史監督で実写映画化した大ヒットシリーズ!
2021年公開の『るろうに剣心 最終章 The Final』『るろうに剣心 最終章 The Beginning』は剣心の始まりと十字傷の謎を知る人物との闘いを描きます。
- タイトル:『るろうに剣心 最終章 The Beginning』
- 監督:大友啓史
- 原作:和月伸宏
- 脚本:大友啓史
- 主題歌:ONE OK ROCK
『主演キャスト』
- 佐藤健/緋村剣心
- 有村架純/雪代巴
- 高橋一生/桂小五郎
- 村上虹郎/沖田総司
- 安藤政信/高杉晋作
- 北村一輝/辰巳
- 江口洋介/斎藤一
るろ剣ビギニング上映時間やスケジュールを調査!
るろうに剣心 ビギニング!
シリーズ最高傑作やね❣️😁 pic.twitter.com/z0zn9rQVM7— ビール長屋貫太郎 (@2015kantaro) July 3, 2021
るろ剣ビギニングの上映時間や上映スケジュールを調査していきました。
るろ剣ビギニング上映時間は?
るろ剣ビギニングの上映時間は映画館によって違ってきます。
2021年6月4日(金)の公開から1ヵ月以上経った今、上映時間はかなり限られてきました。
映画館によっては1日1回~2回の上映になっているので、最新映画公開を優先してるろ剣ビギニングは午前中の公開のみ、もしくは15時台までの公開のみの映画館がほとんどです。
土日休みの人は平日に見るのは厳しいと思いますので、土日の午前中に観に行くのがおすすめです。
詳しい上映時間に関してはコチラ⇒
るろ剣ビギニング上映スケジュールは?
るろ剣ビギニング上映スケジュールは映画館によって違います。
公開から1ヵ月以上経った7月現在は、上映スケジュールが限られてきました。
映画館によっては、るろ剣ファイナルと合わせ1日1回のみの上映となっている場合もあります。
上映回数に余裕がなくなってきているので、早めに映画館へ足を運びましょう!
詳しい上映時間に関してはコチラ⇒
まとめ
ら…螺旋のように
り…輪廻のように
る…『るろうに剣心』シリーズは
れ…連鎖していく
ろ…ロングラン、そしていつかオールナイトで!#るろうに剣心最終章TheFinal #るろうに剣心最終章TheBeginning pic.twitter.com/ALpeO1rdW7— ☺︎chi☺︎☺︎chi☺︎ ︎ (@chichic0112) July 6, 2021
るろ剣ビギニング映画いつまで公開?上映時間やスケジュールを調査!と題してお届けしていきました。
るろ剣ビギニングは公開から1ヵ月以上経ちましたが、まだまだ人気は衰えません!
上映時間やスケジュールが限られていますが、観客動員数は伸び続けています。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で客席数も少ないと思いますが、まだ公開されている今のうちに映画館に見に行きましょう!