東京2020パラリンピックのカヌー競技に出場が決定した瀬立モニカ(せりゅう・もにか)さん。
障害を抱えながらも困難を乗り越えてきた瀬立モニカさんを支え、コーチしてきたのは西明美さんです。
西明美コーチ自身も大学時代からカヌーを始め、インカレ女王に輝くなどの成績を持つ経歴があり今も選手として活躍しています。
そんな西明美コーチと瀬立モニカ選手はいかにして出会って、コーチすることになったのか気になりました。
そこで瀬立モニカ選手のコーチを務める西明美さんはどんな人物なのか、経歴や年齢は?顔画像も一緒に紹介と題して、西明美さんについて調査していきたいと思います!
目次
瀬立モニカのコーチ西明美の経歴や年齢は?
昨日来たカヌーオリンピック代表選手は、瀬立モニカ
さんなんだ!
コーチを含め、8名様での
お昼の食事‼️
頑張ってメダル取ってもらいたいです。
私も昔カヌーやっていました。コーチと話が合いましたよ!江東区出身なんですねー、有名な人の事何にも知らねーからなー
ハキハキした良いねーさんでした pic.twitter.com/pDzxyK3shE— YONEHANA (@tsukji_yonehana) November 7, 2020
瀬立モニカ選手のコーチ西明美さんは、モニカ選手と同じく笑顔が眩しく、ハキハキとした性格の持ち主です。
そんなモニカ選手を支える西明美コーチはどんな人物なのでしょうか。
コーチ西明美のプロフィールで経歴や年齢は?
【プロフィール】
- 名前:西明美(にし・あけみ)
- 生年月日:1968年生まれ
- 年齢:47歳(2021年現在)
- 所属:江東区カヌー協会
西明美コーチは現在47歳で、瀬立モニカ選手と24歳差となります。
練習ではカヌーをする瀬立モニカ選手の傍で、自転車で平行して走りながら指導していき、合宿になれば2人で共に行動することが多いようでとても仲の良い様子!
瀬立モニカさんはそんな、西明美コーチのことを「本当のお母さんみたい」と慕っているとのコメントも。
笑顔が絶えない2人の間は、本当に信頼関係が成り立っていることがわかりますね!
そんな西明美コーチは、どんな経歴で瀬立モニカ選手のコーチをすることになったのでしょうか。
コーチ西明美の経歴や瀬立モニカとの出会い
西明美コーチは高校時代までバスケ部に所属し、カヌーに出会ったのは大学時代です。
大学時代はカヌーに没頭し努力した結果、大学日本一にまで輝き注目されるようになりました。
今でもインカレ女王と言われ、トップレベルのカヌー選手として称賛されていますね。
そして大学卒業後はスポーツ関連の仕事がしたいと思い、会社でスポーツ事業部で働きます。
そんな西明美コーチと瀬立モニカ選手の出会いは2009年、モニカ選手がまだ大事故を起こす前のことでした。
西明美コーチは、江東区の教育委員会からカヌー指導の派遣を受け、カヌークラブで中学生の指導をしていたところ、瀬立モニカ選手が現れます。
当時瀬立モニカ選手は、バスケ部とカヌー二刀流でスポーツに打ち込んでいました。
2013年6月にはカヌー大会に出場するまで成長した瀬立モニカ選手(当時:15歳)でしたが、その直後に怪我をしてしまい外傷性脳損傷という障がいを負ってしまいます。
1年休学した瀬立モニカ選手は、車いすで動けるようになると頻繁にカヌークラブに顔を出すようになります。
障害は乗り越えるものなのか⁉️論について、記事を掲載していただきました。他人からどう見られたいかではなく、あくまで自分の中での捉え方の話です。
パラリンピックはとても盛大で華やかな舞台ですが、これを機会に是非皆さんにも考えていただきたい内容です🏋️♀️ ミテネ。https://t.co/G6zis2aNRb
— 瀬立モニカ (@monika3252) August 18, 2021
その当時ちょうどリオ2016パラリンピックの種目にカヌーが追加されたと知り、周囲のコーチは瀬立モニカ選手の出場を勧めてみることにしたのです。
瀬立モニカ選手にパラリンピックの出場を勧めたと聞きつけた西明美コーチは、クラブにかけつけたところどこか元気のない様子のモニカ選手を見つけます。
そこで西明美コーチは、彼女のために何かできることはないか”この子を支えよう”と決意したのがきっかけで、2014年に瀬立モニカ選手のコーチになったのです。
コーチ西明美は怖い?基本はフラットで選手に接する
西明美コーチは明るい人で大人気ですが、カヌーのことになると「コーチは怖い!」と選手に言われることもあるそうです。
厳しいの裏返しは愛情のように、西明美コーチは選手とまっすぐ向き合い真剣にコーチしています。
またカヌーは常に同じ環境で競技ができないスポーツでもあります。
水面や風の強さによっても、競技する環境が変わってくるからこそ試行錯誤しながら指導しなければいけません。
そこで西明美コーチは、瀬立モニカ選手の体に合わせた筋トレ、水上練習方法を考案していきました。
そして見事にリオ2016パラリンピックで出場を果たした瀬立モニカ選手でしたが、8位という結果で悔し涙を流しました。
しかし次に開催された第1回アジアパラカヌー選手権2016では女子(KL1) 1位を獲得!努力した結果が反映されているのは、コーチ西明美さんの存在も大きかったと思います。
瀬立モニカのコーチ西明美の顔画像を紹介!
リオデジャネイロ・パラカヌー日本代表の【瀬立モニカ選手】の取材へ。周りを惹きつける向日葵のような笑顔。モニカちゃんの周りは、いつも笑顔の花が咲いてます。お母さんも西コーチもキラキラ笑顔!素敵な時間をありがとうございました! pic.twitter.com/97aCXPo2lO
— 萩原智子 (@swimmerhagitomo) July 30, 2016
瀬立モニカ選手をコーチする西明美さんは、どんな人なのか顔画像を見ていきましょう。
コーチ西明美の顔画像は?
よっしゃ!
ドイツ行ってきます🇩🇪リオの切符取りに。 pic.twitter.com/Ge21w5M9TD
— 瀬立モニカ (@monika3252) May 9, 2016
西明美コーチは明るい性格で、例え瀬立モニカ選手が落ち込んだ時も励まし元気を与える存在です。
コーチは「2人で健常者なんだから」と語り、「一人じゃなくて二人で一人分、二人で二人分出来ると思うので、それがこのペアのなによりも一番強い所だと思いますよ」と、2人で1つなんだと語っています。
この言葉から瀬立モニカ選手と西明美コーチの、絆の固さが伺えますよね!
そんな西明美コーチは「東京ではメダルを、それも一番上のメダルを獲らせてやりたい」と話しているので、瀬立モニカ選手の金メダル獲得も夢ではないですね!
まとめ
/
大好評 😍 😍 を頂いています
写真家 #越智貴雄 がパチリ📸
\#東京パラリンピック #パラカヌー
日本代表に内定している#瀬立モニカ 選手の写真をご紹介コーチと一緒の記念写真に👭
込められた瀬立選手の思いとは❓❓パラリンピックを感じてください
こちら 👇 https://t.co/aTgGdhREv7— NHK東京2020 (@nhk_2020) November 10, 2020
瀬立モニカのコーチ西明美の経歴や年齢は?顔画像も一緒に紹介!と題してお届けしていきました!
瀬立モニカ選手のコーチ西明美さんの経歴・年齢を見ていきましたが、瀬立モニカ選手にとってお母さんのように厳しくも優しい素晴らしいコーチなのだと分かりましたね!
そんな西明美コーチのお顔は愛と優しさに満ち溢れているようでした。
これからいよいよ東京2020パラリンピックが始まりますが、ここは是非瀬立モニカ選手とコーチの西明美さんに注目してみて下さいね!