今回は東京MERロケ地6話の山中どこ?目撃情報から撮影場所を特定!と題してお届けしていきます。
2021年7月14日(日)のTBSドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」はいよいよ第6話に突入!
山中で突如失踪した子供たち18人救助が行われますね!
東京MER6話の山中では主人公の喜多見(鈴木亮太)と、他キャストが大集結した場所なので、ロケ地が気になるところです。
そこで東京MERでロケ地6話はどこなのか、ネット上の目撃情報から場所を特定していこうと思います!
目次
東京MERロケ地6話の山中どこ?
今日もやっと終了!
おつぴよ🐥🐥🐥🐥🐥🐣💕💕です!
今日の東京MERのロケ地は地元
こっそりロケ地に遭遇しましたよ!
楽しみに見ます!#東京MER #鈴木亮平#日曜劇場 #トリスハイボール pic.twitter.com/z3ii1t92K9— げんせき🐥夢と希望の書道家 (@ko____________2) July 18, 2021
東京MERのロケ地は、これまで愛知県の豊橋や新潟など幅広い地域でロケ撮影が行われています。
そして6話のロケ地の舞台となるのは山中ですが、一体どこなのでしょうか。
東京MER第6話は山岳救助!
第5話ご覧いただき、ありがとうございました✨
第6話は、
小学生が謎の失踪…
山中の捜索で、MERに亀裂が!?来週もよろしくお願いします🙌#tokyomer #鈴木亮平 pic.twitter.com/Hwuk0BS0UV
— 【公式】TOKYO MER 走る緊急救命室-TBS日曜劇場- (@tokyo_mer_tbs) August 1, 2021
東京MER(TOKYO MER)の6話の舞台となるのは、木々が生い茂る山中。
子供たち18人が突如山岳で失踪し、救助のためにかけつける喜多見たちは、子供捜索班と治療班に分かれて捜索することになり、仲間内で意見のすれ違い&亀裂が入ってしまうという展開を見せます。
そんな音羽尚(賀来賢人)や弦巻比奈(中条あやみ)は、原因不明の重症に陥る子供たちの治療に苦戦する中、治療薬が足りないという緊急事態に!
果たして無事に山岳から少年たちを救うことができるのか―。
東京MER6話は、バラバラになった仲間の亀裂と、重症化した子供たちを救えるかどうかハラハラドキドキする展開ですね!
また舞台が町ではなく山中だからこそ緊張感が高まります。
東京MERロケ地6話の山中を目撃情報から撮影場所を特定!
今日の回は音羽先生のメイン回だったね!!
音羽先生めっちゃカッコよかった!
音羽先生の正義が見られた気がする
命に対して喜多見チーフと同じくらい必死に戦ってる!次の災害現場は山ですか
次回も楽しみ!!1週間の楽しみです!#tokyomer #東京MER #TOKYOMER~走る緊急救命室#TOKYOMER pic.twitter.com/Bei2jG79Uz
— しょうた (@shouta384) August 1, 2021
東京MERロケ地6話はどこなのか、ネット上の目撃情報から場所特定をしていきます。
東京MERロケ地6話はどこ?目撃情報から特定!
TOKYO MER
次回のロケ地を特定しました!佐野市消防本部の車両が数台映っているので佐野市ですね! pic.twitter.com/8aCL16GR7w— RESCUE GUNMA 119 (@FdTomica) August 1, 2021
東京MER6話の予告編で流れる消防車車両を見ると【佐野市】という文字が写っているのが分かると思います。
撮影協力:佐野市消防本部#TOKYOMER pic.twitter.com/aK5D7bKjz1
— 南救助1の消防情報局 (@UtsunomiyaR1) July 11, 2021
東京MERは3話でも栃木県佐野市の文化会館で撮影をしました。
TBSドラマ【TOKYO MER】第2話は佐野市文化会館での撮影でした。観ていてビックリ‼️現在の佐野市庁舎を設計した神谷五男氏が42年前に日本建築賞を受賞した建造物でもあります。#佐野市 pic.twitter.com/J5S8kSzKW6
— 早川けいこ 栃木県議会議員【公式】 (@k_hayakawa754) July 11, 2021
今回6話の山中は、佐野市の消防車両が協力しているため佐野市であることが可能性として十分高いと思います。
佐野市といえば同じくTBS日曜劇場ドラマ「テセウスの船」ロケ地にもなった場所ですね。
そんな佐野市では、自然豊かなスポットが多く存在します。
佐野市で東京MER6話の撮影場所となったと考えられる場所を例に挙げてみようと思います。
東京MER6話ロケ地の山中はどこか特定!
栃9.松風のみち
7.関東ふれあいの道
2019.12.14(土)
後ろから人の気配を感じ、先を譲りました🚶♂️
山人がスマホの画面を見ている。YAMAP利用者だろうか👀
#栃木県
#佐野市
#唐沢山
#風景
#一人旅
#関東ふれあいの道
#お写ん歩
#ファインダー越しの私の世界
#悠汰の栃木県旅行記 pic.twitter.com/CEAzCdpzNb— 悠汰 (@moomin20170914) December 25, 2019
一つは<関東ふれあいの道>と言われる佐野市の中でも絶景スポットとして、登山や散策するのに人気のスポットです。
木々が生い茂っていますが、山道が整備されているため歩きやすい山道になっています。
佐野市の三毳山に来ました。 pic.twitter.com/QCUxuYgwE3
— ねこのたま (@3679coufc) April 7, 2019
佐野市には自然豊かな都市公園<みかも山公園>があります。
季節によって花々が咲き誇る公園として地元民や県外から観光客が訪れます。
人が結構集まる場所なので、午前中に撮影を行った可能性もあるのではないでしょうか。
公式HPはコチラ⇒
早朝登山に行ってきました。
栃木県佐野市の唐沢山→諏訪岳
縦走です❗️⛰
やっぱり低山暑すぎる🥵
神社周りは猫ちゃん一杯います🐱
猫好きにはたまらん‼️🐈
ちなみに自分は茶トラが好き☺️#登山 pic.twitter.com/LS8aZcApb3— たにぃ (@tanitanitanili) July 31, 2021
佐野市といえば<唐沢山~諏訪岳>のハイキングも人気です。
300mくらいの低い山ですが涼しく、涼を楽しむにも良い場所なんだそうです!
それほど険しくなく、ちょうどいいハイキングコースなので、撮影にも使われやすいかもしれませんね!
まとめ
やっぱりテセウスの船とTOKYO MER、ご縁がある佐野市🥰https://t.co/cwAHkWuh2j
— 🐮横須賀市(元厚木市)の智子🐮 (@bobo_tomo) July 5, 2021
東京MERロケ地6話の山中どこ?目撃情報から撮影場所を特定!と題してお届けしていきました。
東京MERロケ地6話の山中は正確に特定できませんでしたが、候補としていくつか挙げてみました!
そして撮影場所は佐野市であることがわかりましたね!現場での目撃情報はなかったものの予告編から分析できました。
東京MER2話に引き続き佐野市でよく撮影が行われているようなので、ロケ地巡りに佐野市はマストですね!